
東海・北陸地方への出張実績多数。当スクールの講師が毎月執筆中!
このブログで紹介している内容はコミュニケーションスキルの一部です。
実際に通われている会員様には、より広く、より深い内容をレッスンにてLIVEでお伝えしています。
レッスンでは実戦形式のトレーニングを積み重ねることで、知識だけでなく技術として自分自身に落とし込みます。
ただ今、通常より10,000円お得にレッスンを受けられる「体験レッスンお得キャンペーン」を開催中です!
現在、各教室ともに満席に近くなっております。
体験レッスンを受講された方から生徒枠を確保していますので、気になる方はお早めに体験レッスンを受けてみてください!

~体験レッスンキャンペーン価格~
9,000円(税別)
4,500円(税別)

コミュニケーションスクール・話し方教室のブログ|話し方教室シャンティ|岐阜・名古屋・各務原・桑名・四日市・富山・金沢・福井
東海・北陸の各地から
皆さまお越し下さっています

<東海エリア>
愛知県
名古屋市、一宮市、犬山市、江南市、小牧市、尾張旭市、春日井市、豊田市、岡崎市
岐阜県
岐阜市、各務原市、大垣市、関市、美濃市、羽島市、美濃加茂市、山県市、高山市
三重県
津市、四日市、伊勢市、松阪市、桑名市、鈴鹿市、名張市、亀山市、いなべ市
静岡県
静岡市、浜松市、富士市、沼津市、藤枝市
滋賀県
大津市、草津市、長浜市、彦根市
<北陸エリア>
富山県
富山市、高岡市、砺波市、南砺市、魚津市、氷見市、滑川市、黒部市、射水市
石川県
金沢市、小松市、白山市、野々市、七尾市、輪島市、珠洲市、加賀市、かほく市
福井県
福井市、敦賀市、小浜市、大野市、勝山市、鯖江市、あわら市、越前市、坂井市
その他
東京都、大阪府、京都府、岡山県、秋田県など
コミュニケーションスクールの講師ブログ|話し方や傾聴法|会話の仕方おしえます|出張レッスンも可能|岐阜・各務原・名古屋・桑名・四日市・富山・金沢・福井・石川・滋賀
記事一覧
-
【体験談あり】大人の吃音症の原因と解決方法とは?
大丈夫です。吃音症は、絶対に治ります。 吃音症、辛いですよね。。 相手にどう思われているんだろう?とか、吃るのが怖くて話したくないやとか、吃音の事で笑われたりとか。 馬鹿にされたり、周りの反応を気にしたり、吃音の事を気にしすぎてしまって、本... -
威圧的な人に動揺しない対応方法
‘’あなたの職場に威圧的な人はいませんか?’’ ‘’威圧的な人の言動に動揺しませんか?’’ 威圧的な態度を取る人に悩まされてる人は数多くいます。 仕事・家庭・プライベートなど様々なシーンで威圧的な態度を取る人の悩みの声を聞きます。 特に良く聞くのは... -
好かれる人はどんな人?嫌われる人の特徴とは?
皆さんの会社やプライベートの知人の中に嫌われている人っていますよね。 逆に誰からも好かれるような人もいませんか? 好かれる人嫌われる人どんな違いがあるでしょうか? これを見ているあなたもふとした時に自分って嫌われているかもしれないと感じる事... -
恋愛に自信がない女性の原因や特徴と克服する6つのコツとは|恋
”恋愛したいけど自信がない” 理想の恋愛をしたいと願っていても現実は厳しいと感じるあなたへ。 「自分には恋愛なんて程遠い」 「私を選んでくれる男性っているのかな」 「恋愛に自信を持ちたいけど、どうしたらいいの…」 恋愛に自信がなくて恋愛を諦めて... -
岐阜・関)コミュ力向上|プレゼンは誰でも成功できる!上手くなるための5つの練習法|話し方教室
岐阜・関の話し方教室シャンティBlog体験レッスンも随時募集中! 皆さんは、プレゼンテーションを成功させるために重要なことはなんだと思いますか? 事前の資料集めでしょうか、見やすいスライドを作ることでしょうか、あるいは抑揚をつけて話すことでし... -
コミュニケーション障害は克服できる!特徴と対処法を紹介
近年「コミュ障」という言葉はすっかりメジャーな用語になりました。 デジタル化した世の中に生まれ生活している現代の若者は、面と向かって人とコミュニケーションとる機会が少なくなり、コミュ障と言われる人が増えてきています。 今回はコミュ障と呼ば... -
お見合いで「会話がつまらない」婚活の悩み8つの特徴と改善方法
お見合いなど婚活のとき『会話がつまらない』ことでお悩みではないですか?会話がつまらない人の傾向として、以下のような経験があるようです。 ☑ お見合いなど婚活で、会話が途切れたり沈黙が続く。 ☑ 普段話すのは自信あるが、お見合いな... -
恋愛が苦手なのはコミュニケーションに原因があった?
コミュニケーションが苦手だと、理想の恋愛ができないと悩む方は多いです。 ☑片思いの人がいても進展しない ☑付き合ってもすぐに別れてしまう ☑どう恋愛したらいいのかわからない 人とコミュニケーションをとるのが苦手だと自分はも...