楽しく幸せな人生に変えていく! あなたの悩みをコミュニケーションで解決! より良い人生にしていきましょう!

【岐阜・関市の話し方教室】自分の話をしない人とのコミュニケーションで大切なこと|人間関係を改善する良くするコツ

目次

皆さんの知人や友人にこんな人はいないでしょうか?

・会話していてもいつもこちらばかり話している

・中々自分の趣味やプライベートの事を教えてくれない

・結構話をしているのにあまり心の距離が縮まらない

自分の事をうまく話せない人は世の中沢山います。

仕事をするうえで、そのような人を避けるわけにはいきません。

そんな人たちとも上手く付き合えたらいいなと思った事はないでしょうか?

今回は自分の話をしない人の特徴と心理や自分の話をしない人との付き合い方について紹介します。

皆さんの周りで自分の話をしない人との付き合い方で悩んでいる方には必見の内容です。

自分の話をしない人の特徴と心理

自分の話をしない人と上手くコミュニケーションを取る為には、まずは自分の話をしない人の特徴や心理を紹介したいと思います。

☑自分に自信がない

自分に自信がない人

自分の話をしない人のほとんどが自分に自信がありません。

マイナス思考な人が多い事も特徴ですね。

自信がない人が自信を無くした経緯は人それぞれです。

しかし、共通して言えるのが過去の体験がきっかけで傷ついてしまったり、トラウマになって自分を見失っている事です。

自信満々な人が自分の事を得意げに話している事をイメージするのは想像にたやすいでしょう。

これは自分に自信がある為に意図的か無意識かは別として自分自身をアピールしているのです。

自分はこんな人間なんだ、こんな自分は誇らしいという心理が働くのです。

自分に自信がない人は絶対に働かない心理です。

自分に自信がない人は逆に自分のいい所なんて何もない、自分の事を話したところで何も面白くないという心理が働きます。

自分自身の自己肯定感が低いからこそ自分の話をしなくなるのです。

☑相手と親しくなりたくない

自分の話をする心理には聞いてくれている相手に自分の事を知ってほしいという意図もあるでしょう。

人と仲良くなりたいと思うためには相手の事を良く知らないと会話を続けたり関係を続ける事は難しいですよね。

逆に言うと自分の事を話さない人は相手の事を知ってほしいと思っていないからです。

親しい相手には自分の事を話しをするがそれ以外の人は別に自分の事を知ってもらう必要はないと思うからです。

例えば長年同じグループにいるけれどグループ内で話をしない人は付き合いでそのグループにいるだけでグループ内の人と親しくなりたいと思っていないのです。

☑他人に興味がない

そもそも他人に対して興味を持たないから自分の話をしない人もいます。

他人にどう思われようが気にしなかったり自分自身一匹狼でよいと思っている人です。

自分の話をする人は多かれ少なかれ他人に自分の事を知ってほしいという気持ちをもっています。

自分の話もするし相手の話も聞きだしてお互いの事を知りたいと思うのです。

☑恥ずかしがり屋である

恥ずかしがり屋の人

自分の話をしない人はとてもシャイで恥ずかしがり屋な性格の人が多いです。

特に数人で会話をする時は、自分の話をするとみんなの注目を浴びてしまうからなるべく聞き手にまわることが多いです。

しかし、恥ずかしがり屋な人は仲良くなるにつれてどんどん自分の話をしてきてくれるので、関係が深まるまでじっくり待ってみると良いですね。

☑人に対する警戒心が強い

皆さんの周りに警戒心が強いというのも、自分の話をしない人によくある心理ということができるでしょう。

たとえば、女性が同じ職場の男性から二人だけの食事に誘われたとしましょう。

断ることができずに、誘いに応じたものの、女性はその男性にまったく好意を抱いておらず、いっしょに食事をすることを迷惑に感じているとします。

そのような食事のシーンでは、男性は女性に対し、プライベートのことをいろいろ質問するに違いありません。

しかし、女性の方はその質問にまともに答えようとはしないでしょう。

それは、相手の男性を警戒していて、「プライバシーのことを知られたくない」と思っているからにほかなりません。

このように、人間は相手に警戒心を持つと、できるだけ自分の話をしないようにするところがあるのです。

誰に対しても自分の話をしない人は、人間そのものに対する警戒心が強いと考えていいでしょう。

過去に人に騙された経験があるとか、人に裏切られた経験があるため、人をかんたんに信用する気になれません。

人間不信というところまではいかなくても、人に対して警戒心を持っていると、相手にできるだけ自分のことを知られたくないと思い、その結果、自分の話をしなくなるのです。

☑聞き上手

会社ミーティング

自分の話をしない人は、他人の話を引き出すのが得意な聞き上手で、人の話を聞いて質問や相槌を打つ方が楽しいと感じている人もいます。

自分の話をするタイミングはいくらでもあるけど、自覚が無くついタイミングを逃してしまうんです。むしろ、もっと相手の話を引き出すことに頭が回っています。

そして、聞き上手の苦労を自覚することができれば、この先、接する人に対してそうした思いをさせないように、自分の話を自粛することができるようになります。

自分の話をしない人と良いコミュニケーションを取るには?

自分の話をしない人ともコミュニケーションで人間関係を作れます。

では、どのようなことを心掛けるといいでしょうか?

①話を深堀する

相手に好奇心を向けて話を聴くと相手の価値観や相手の事が分かってきます。

ただ、テレビやニュースの話題、趣味や好きなことなどを話すのではなくてその人の人柄の部分にフォーカスしてみましょう。

例えば、会社の部下に対して仕事のやり方やプライベートのことをむやみに聞き出すのではなく、仕事で困っていることはないか聞いたり、悩みがあれば相談にのってあげたりすることで心を開いて話してくれるようになります。

②リアクションを心掛ける

良いリアクションを入れると相手も話しやすくなる効果があります。

例えば、お笑い芸人やテレビ番組の司会の方はリアクションが良いですよね。

リアクションがあることで会話が盛り上がったり、場の雰囲気をよくしたり、話し手が話しやすくなります。

なので、あまり自分の話をしない人と会話をする時には、リアクションをとってみましょう。

自分の話をしない人へ自己開示する人

③こちらから自分の事を話す

自分から自己開示をすると相手も話しやすくなります。

よく、自分のこと話さないで相手に質問ばかりを投げかける人がいます。

そうすると、尋問をうけているような感じになり、不快な気持ちにさせてしまいます。

自分から自己開示していくことで相手も自己開示しやすくなるので意識してみると会話も続きます。

④相手の表情や機嫌を注視する

彼氏や彼女が秘密主義の場合「どうして話してくれないの?」と感じてしまうこともあります。しかし、過去にトラウマがある場合やプライベートを重視する性格の場合は、無理に聞き出そうとしても改善できません。

少し、突っ込んだ話をしてみて嫌そうな顔をしたら、それ以上聞こうとするのは逆効果。その話題を止めて、話を変えるようにしましょう。

⑤相手を否定しない

コミュニケーションをとるということは、その相手と仲良くなり、関係を築きたいからですよね。しかし、コミュニケーションのとり方次第で、嫌われてしまうこともあります。

人と距離を縮めるためには、相手が話した事に対して同意し、共感しましょう。

それとは反対に、否定ばかりすると相手から嫌われてしまうので注意が必要です。

自分の話をしない人へ共感する人

自分の話をしない人とのコミュニケーションを学ぶには?

コミュニケーションは質と量で決まります。

コミュニケーションが出来る人はどんな人相手でも良い人間関係が作れるのです。

では、どのように身につければ良いでしょうか?

コミュニケーションを今よりも向上するためには、ただ日常で生活しているだけでは中々身に付けることが出来ません。

コミュニケーションを身に付ける為のポイントはいくつかありますが、

正しい知識を知った上で鍛えていくことが必要です。

ここまで見てくれた皆さんに一つだけコミュニケーションを身に付けるポイントを教えます。

それは相手の話に対して集中することです。

すごく当たり前のことだと思ってしまったかもしれませんが、これはコミュニケーションで重要なポイントです。

想像してみてください。

あなたが話をしている時あるいは話を聞いている時、その時その瞬間に集中できていなかったらどんなことが起こりそうでしょうか?

逆に普段あなたが落ち着いて話をすることができる相手と、話を聞くことができる相手ではコミュニケーションの質が全く違うと思います。

コミュニケーションの基礎は、どれだけリラックスしてコミュニケーションを取れるのかが鍵になります。

しかし、いざリラックスして話をしてくださいと言われても実際にすぐに出来る人はなかなかいません。

色々な経験をして 初めてついて話をすることができるのです。

やはり、どんなことでも経験というのは大きいです。

正しい知識を身につけた上で実践練習を積み重ねることがコミュニケーションを身につける唯一にして最大のポイントです。 

コミュニケーション講座体験レッスン実施中!!

このコミュニケーション講座では正しい知識を学ぶことができます。「上手く会話をするためにはどうすればいいか」「自分の話をしない人とどう関わったらよいか」などのそういった悩みを解決することができます。

それにはまず、いままでお伝えしてきた事を意識し、どんな人と対面しても楽でいることが大切です。

そうすることで、より円滑にコミュニケーションができるようになります。

しかし、それをちょっとやっただけで終わらず、何回も継続してやることで身につけることができ、将来なりたい自分になることができます。


以上、本日の無料公開ブログでした。
お読み頂き誠にありがとうございます!

詳しい情報やノウハウ、技術的な指導や解説は、各教室にて開催されているレッスンにて専門講師陣たちが懇切丁寧にご指導いたします。

当スクールは、少人数で授業を行うため、講師の目も届きやすく、各個人をきめ細やかにサポートし課題を克服できます。そのため、募集定員も各教室20名までとさせて頂いております。

先着順ですので、ご興味のある方はお早めに体験レッスンにお申し込みください。


関市からのアクセス

関市からは
関駅からお車で20分・電車と徒歩で50分ほどの
岐阜各務原教室がオススメです。

岐阜各務原教室

教室外観
関市からアクセス便利な岐阜各務原教室
住所

〒504-0825

岐阜県各務原市蘇原柿沢町3-5-1
シャンティビル 1階

関市からアクセス便利な岐阜各務原教室の周辺地図
お車でお越しの方へ
駐車場あり

駐車場6台が隣接して停められます。
建物の裏手にあります。

関市役所から
県道17号経由で約20分

公共交通機関でお越しの方

関駅より電車と徒歩で約26分

  1. 関駅より長良川鉄道 普通 美濃太田行き 美濃太田駅まで約20分
  2. 美濃太田駅より JR高山本線 普通 岐阜行き 蘇原駅まで 約20分
  3. 蘇原駅より歩いて約13分
Google Map

【岐阜・関市の話し方教室】自分の話をしない人とのコミュニケーションで大切なこと|人間関係を改善するコツ

岐阜県内の各地から
皆さまお越し下さっています

岐阜県
岐阜市、大垣市、関市、各務原市、多治見市、可児市、郡上市、多治見市、高山市、美濃市、羽島市、美濃加茂市など

自分の話をしない人・コミュニケーション|改善法・解決策|岐阜・関市の話し方教室|コミュ力UP・コミュ症の克服|コミュニケーションのコツ教えます

話し方教室シャンティ
話し方教室・コミュニケーション講座
話し方教室シャンティは岐阜各務原・名古屋・富山の話し方教室・コミュニケーション講座です。
ただ今、通常より15,000円お得にレッスンを受けられる「体験レッスンお得キャンペーン」を開催中!
話し方教室シャンティでは生徒一人ひとりを大切に懇切丁寧な指導を心がけています。
カリキュラム内にマンツーマンレッスンを取り入れているため、各教室の定員を20名とさせていただいております。
ただいま各教室ともに満席に近くなっております。
体験レッスンを受講された方から生徒枠を確保していますので、気になる方はお早めに体験レッスンを受けてみてください!
教室の雰囲気やレッスン内容など、ぜひ自分の目で体験してみよう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please share!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次